![Amazon・楽天など迷惑メールの内容まとめ](https://tech.naturalmindo.com/wp-content/uploads/2021/05/notice_phishing.jpg)
オンラインショッピングサイトや金融機関に多いフィッシング詐欺を狙ったなりすましメールまとめ
「【Amazon.co.jp】注文状況をご確認ください」などの件名で不安をあおる偽メールが頻発
![](https://tech.naturalmindo.com/wp-content/uploads/2021/01/healer-e1611146629286.png)
最近、フィッシング詐欺を目的にしたなりすましの迷惑メールが増加しています。
フィッシング報告件数でいえば、2020年4月から1年で4倍ちかくまで増えていることが分かります。
![](https://tech.naturalmindo.com/wp-content/uploads/2021/05/image-7.png)
新型コロナウイルスの影響で、オンライン需要が強まったこともあり、特にオンラインショッピングや金融機関のなりすましメールが目立ちます。
Amazonや楽天のような大手オンラインショッピングや、大手金融機関のオンラインキャッシングを名乗り、不安をあおって個人情報の更新を促すようなメールがほとんどです。
クレジットカードをほぼ確実に登録するようなサイトで、かつ身近で利用者も多く、大金が吸い取られてしまうのではないかという不安をあおります。
対策
対策はとにかくメール本文にあるリンクをクリックしないということです。
URLリンクをうかつにクリックしてしまうと個人情報を入力させるフィッシングサイトに誘導されてしまいます。
送信元のメールアドレスも本物と同じメールアドレスでなりすましていることもあるため、それだけでは判断つきません。
怪しいメールはもちろん、普段から電子メール本文からリンクをするのではなく、目的のサイトは事前にブックマークしておくなりして、自らサイトを開くようにしましょう。
実際のなりすましメール内容まとめ
実際に筆者の元に届いたフィッシング詐欺目的のなりすましメール内容をまとめて紹介します。
Amazon
件名:【Amazon.co.jp】重要なお知らせ
あなたのアカウントを適切に使用してください。システムはあなたの注文が架空註文であることを検出しました。あなた自身が注文していない場合は、アカウントにログインし、Webページの指示に従って個人情報を記入して注文をキャンセルしてください。
[注文番号] XXXXXXXXXXXXXXXXX
[店舗受付日時] 2021/05/24
ログイン:xxxxxxxx
![image](https://tech.naturalmindo.com/wp-content/uploads/2021/05/image-2.png)
件名:【Amazon.co.jp】注文状況をご確認ください
本文は上記と同様
件名:Amazonプライムの自動更新設定を解除いたしました!番号:XXXXXXXXXXXX
Amazon お客様
Amazon に登録いただいたお客様に、Amazon アカウントの情報更新をお届けします。
残念ながら、Amazon のアカウントを更新できませんでした。
今回は、カードが期限切れになってるか、請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由でカードの情報を更新できませんでした。
アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するため Amazon アカウントの情報を確認する必要があります。下からアカウントをログインし、情報を更新してください。
![](https://tech.naturalmindo.com/wp-content/uploads/2021/05/image-8.png)
楽天
件名:【楽天市場】お支払い方法を更新してください知らせ
Rakutenお客様
残念ながら、あなたのアカウント を更新できませんでした。これは、カードが期限切れになったか。
請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります。
今アカウントを確認できます。
![](https://tech.naturalmindo.com/wp-content/uploads/2021/05/image-5.png)
件名:【Rakuten】お届け先設定を補足を確認する
ご注文設定が間違えた で、お届け先な項が抜けております。次のURLリンクをクリックして設定を補足してください。
[注文番号] XXXXXX-XXXXXXXX-XXX
[店舗受付日時] 2021/05/19
すぐに確認する :
![image](https://tech.naturalmindo.com/wp-content/uploads/2021/05/image-6.png)
ヨドバシカメラ
件名:ヨドバシ・ドット・コム:カード情報更新のお知らせ
残念ながら、あなたのアカウントがヨドバシ・ドット・コムのカード情報を更新できませんでした。
これは、カードが期限切れになったか、請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります。
アカウント情報の一部が誤っているため、お客様のアカウントを維持するために、ヨドバシ・ドット・コムのカード情報を確認する必要があります。今アカウントを確認できます3。
【カード情報更新】
----------------------------------------------------------
●カード情報更新会員ID(メールアドレス)
▼お客様のカード情報更新ページはこちら
![image](https://tech.naturalmindo.com/wp-content/uploads/2021/05/image-3-729x1024.png)
三井住友カード(Vpass)
件名:<重要:注意喚起>【Vpass】重要なお知らせ
いつも弊社カードをご利用いただきありがとうございます。
昨今の第三者不正利用の急増に伴い、弊社では「不正利用監視システム」を導入し、24時間365日体制でカードのご利用に対するモニタリングを行っております。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。
■ご利用確認はこちら
![](https://tech.naturalmindo.com/wp-content/uploads/2021/05/image-1.png)
三菱UFJカード(MUFG)
件名:【MUFGカード会員サービス】利用のお知らせ
【重要】MUFG株式会社から緊急のご連絡
【重要】カスタマセンターからのご案内
あなたのMUFGのアカウント:xxxxxxxx、異常なログインが見つかり、配送先住所が変更されました!新しい配送先住所は4時間後に有効になります。
ログイン日時:4/26/2021,9:04:15 AM
IPアドレス:xxx.xxx.xxx.xxx
デバイス:東京都
場所:Android 7.0
MUFGアカウントの盗難による顧客への金銭的損失を回避するために、携帯電話のみを使用してMUFGアプリケーションにログインすることをおすすめします.
現時点では、アカウントはまだ機能していますが、一部の機能が一時的に無効になっています。これがあなた自分自身でない場合は、アカウントにログインして、すぐに設定を変更してください。
![image](https://tech.naturalmindo.com/wp-content/uploads/2021/05/image-4.png)
その他
その他、以下のようなサイトのなりすまし・迷惑メールも報告されています。
いくつか載せておきますので、絶対にメール内のリンクをクリックしてしまわないように注意しましょう。
- JCBカード
- 三菱UFJニコスカード
- JACCSカード
- エポスカード
- アメリカンエクスプレス
- ビューカード
- イオンカード
- ファミマTカード
- au
- 佐川急便
- 日本郵便
- Netflix
- bitFlyer
- 東京電力
など
以下サイトで迷惑メールに関する情報が管理されているので、怪しいと思ったら一度確認するのもよいでしょう。
日本データ通信協会 迷惑メール相談センター
https://www.dekyo.or.jp/soudan/contents/news/alert.html