M1チップのMac miniのセットアップでハマったこと
スポンサーリンク

Apple M1チップのMac miniに切り換えて、セットアップで出た問題と対処方法

Apple Silicon(Apple M1チップ)になって初のMac miniを購入しました。
今まで移動も考えて、MacBook Air 2019年モデル(macOS Catalina)を使用していましたが、コロナ禍で移動の機会が減ったこともあり、Mac mini(macOS Big Sur)に切り替えました。
なるべく同じような環境を作るべくセットアップを進めましたが、いくつか躓きポイントがありましたので、解決方法も含めて紹介したいと思います。

メーラーアプリ「Thunderbird」が激遅に

問題

Thunderbird左のメールフォルダ表示部分でスクロールの度に止まって動きが鈍くなりました。

解決方法

現時点ではβ版を使用することで解決します。

macOS Big SurでThunderbirdが激遅になったときの対処方法

CocoaPodsのpod installでエラーが発生

問題

pod install(pod update)の際にM1チップによるエラーが発生しました。Intelプロセッサとして実行する必要があるようです。

解決方法

ターミナルの設定を「Rosettaで使用して開く」にチェックを入れて、ffiをインストールすることで解決しました。

M1チップのMacでCocoaPodsのエラー出る場合の解決方法

「linker command failed with exit code 1」エラーが発生

問題

FIRAnalytics、arm64に関連するリンカエラー発生

/…/FIRAnalyticsConnector(…), building for iOS Simulator, but linking in object file built for iOS, file '…/FIRAnalyticsConnector' for architecture arm64
clang: error: linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation)

解決方法

「プロジェクト」の「Build Settings」の「Excluded Architectures」の「Debug」と「Release」それぞれの「Any iOS Simulator SDK」に「arm64」を追加することで解決しました。

M1チップのMacで「linker command failed with exit code 1」エラーが出る場合の解決方法

標準アプリ「プレビュー」が動かなくなる

ヒーラー
Previewアプリが動作不能になった。標準アプリなのに不具合?よく使うから困る。

問題

プレビューがよく動かなくなる…。
矩形を描いたあとの保存で失敗しました。ローディングのくるくる状態で止まってしまいました。
その後強制終了したら、今度は起動しなくなりました。
サイズ調整周りで起こるという声も出ています。

解決方法

現時点で未解決です。
強制終了後に少し時間を置くと、いつの間にか解決することがあります。
急ぐ場合は再起動で一旦は解決すると思います。

HDMIで繋いでいるディスプレイが認識しなくなる

ヒーラー
Mac miniでは致命的です。

問題

マルチディスプレイで使用しています。
メインディスプレイは、acerのモニターでHDMIケーブルで繋いでいます。
サブディスプレイは、DELLのモバイルモニターで、USB-Cで繋いでいます。
どちらかだけのディスプレイが認識しなくなることもありますし、両方が認識しなくなることもありました。

解決方法

現時点で未解決です。
中継するハブや変換器、USB-C to HDMI/DPアダプタの接続では制限や不具合があるという報告はありますが、はっきりしたことは分かっていません。
再接続でもなかなか解消しないため、再起動で解決することが多いです。
急ぐ場合は再起動で一旦は解決させると良いでしょう。

補足

他にも不具合はないですが、セットアップしたことを載せておきます。

隠しファイルを表示させる

macOS Big Surで隠しファイルを表示させる方法

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事