書籍 Flutterまとめ Flutterを学ぶのにおすすめの本5選 2024年4月24日 Flutter開発者におすすめの書籍5選です。iOS/Androidモバイルアプリエンジニア向けにFlutter(Dart言語)を学習するのにおすすめの本を5つ紹介します。初心者だけでなく中級者にも十分で最新の環境構築方法や、Riverpodなどの状態管理についても触れられています。ハンズオン用にサンプルコードが充実し...
モバイルアプリ iOS小ネタ 影なしでXcodeシミュレーターのスクリーンショットを撮る方法 2024年4月6日 iOSのシミュレーターのスクリーンショットで影(シャドウ)が入ってしまう場合の解決方法です。 シミュレーターのスクリーンショット機能ではデバイスのベゼル(外側のフレーム)が画像に含まれません。 Macのスクリーンショット機能では、ツールバーと影が含まれてしまいます。プレビューアプリでツールバーは消せますが、影が残ります...
LINE 一般 LINEで「年齢認証」が出て友だち追加でID検索ができないときの対処法 2024年3月30日 LINEアプリで「年齢認証」が出て友だち追加でID検索や電話番号検索できない、自分のIDによる友だち追加を許可できないときの対処法方法を紹介します。 iOS/Androidどちらでも使えます。 18歳以上であること前提で、ドコモやau、ソフトバンクなどキャリア側のマイページでの設定が必要です。設定したつもりでも年齢認証...
ゲーム まとめドラゴンクエスト 【ドラクエⅢ】世界の地名の由来・モデルとなった実際の国まとめ 2024年2月12日 不朽の名作「ドラゴンクエストⅢ」の世界の地名が、現実の地球の世界のどこと対応しているのか照らし合わせながら、由来・モデルをまとめました。 ピラミッドやジパング、卑弥呼など現実世界との関連を連想するものも多く、オーストラリアがモデルになっていると勘違いされるアリアハン大陸について、超大陸パンゲアやローレシア大陸との関わり...
AndroidStudio GithubCopilot Github Copilotを導入して、コード補完による候補が出せなくなったときの解決方法 2024年2月3日 Github Copilotを導入したことで、従来のIDE(AndroidStudio、VSCode)のコード補完が機能しなくなった場合の解決方法です。Copilotの候補と競合して、.(ドット)を打ったあとにメソッドやプロパティの候補が出せなくなってしまいました。 Macのシステムか、IDE(Android Stud...
ゲーム 小ネタドラクエウォーク 【ドラクエウォーク】正月に配布された七福竜の地図を消す方法 2024年2月2日 ドラクエウォークで2024年正月に配布されたイベント「七福竜の地図」(ピンクの地図)を消す方法です。 新春ウォーク2024のドラゴン駅伝というイベントにおいて、リッカの宿屋から入手できる七福竜地図は、以下の7種類あります。 ・豊竜のみのりの地図 ・福竜のさかえる地図 ・勝竜のまけしらぬ地図 ・智竜のかしこき地図 ・健竜...
モバイルアプリ Flutter 【Flutter】TabBarで左余白が出るようになってしまったときの解決方法 2024年1月6日 FlutterのTabBarにて左側に余白(パディングかマージン)が入るようになった。右端は問題なく、左端のみにpadding(margin)が入る。 FlutterのSDKバージョンを上げたためと思われる。v3.16系に上げたことで、TabBarのtabAlignmentプロパティが追加されており、タブの配置をカスタ...
モバイルアプリ Flutter 【Flutter】ListViewなどにスクロールバーを表示させる方法 2024年1月4日 ListViewやGridViewなどのリストをそのまま使っても、デフォルトではスクロールバーは表示されない。 スクロールバーがないと、スライドでコンテンツを移動した際に、全体のどのくらいの位置に移動したのかがわかりにくくなる。 スクロールバーを表示するためには、ScrollbarウィジェットでWrapするとよい。UI...
ゲーム ドラクエウォーク小技 ドラクエウォークでモンスターのこころを選択するシーンなどのスクロールでサクサク移動したい 2024年1月3日 ドラクエウォークのこころグレードアップやキャラクターのこころ変更などモンスターのこころを選択するシーンでスクロールをサクサク速く移動する方法があります。iOS/Android共通です。 指でスライドし続けるのは時間がかかり、じれったいので一気に移動させたい。 こころの装備以外にも、モンスターずかん、なかまモンスターずか...
iOS iOS小技 iPhoneのスクロールで一気に移動する方法 2024年1月2日 iPhoneやiPadにおいて、スクロールが長い場合に指でスライドを何度もするのがしんどいので、上下の移動を素早く簡単にしたい。ブラウザ(SafariやChrome)やSNSなどの各種アプリ(YouTube、LINE、X、Twitter、Instagram、TikTok、Amazonなど)でも同様に使える小技です。 ス...